未分類 自立支援医療を利用される方に心からのお願い!編 私は精神科の近くの薬局で働いている。 わりと多くの患者さんが自立支援医療という制度を利用しておられるのだが(詳しくは後述)、自立支援医療は他の公費制度と比べて圧倒的にトラブルが多い。 気分がおさまらないので先にグチを言わせても... 2020.08.30 未分類
未分類 薬剤師の血が騒ぐ曲。編 最近また真面目なブログが続いたので、初心に戻ってしょーもないブログを書かなければ! 職業柄、”薬”や”処方箋”という言葉に過剰反応してしまう。 今日はそんなフレーズがで出てくる曲をご紹介。(HIPHOPやROCKの曲に... 2020.08.27 未分類
未分類 しゃっくりが止まらない!編 みなさんは、しゃっくり派ですか?ひゃっくり派ですか? 私はひゃっくり派。江戸弁らしいですね。 広辞苑に載っているのはしゃっくりなので、以下しゃっくりで統一します。 しゃっくりの仕組み しゃっくりは横隔膜の痙攣によっ... 2020.08.26 未分類
未分類 (若い女性の)貧血のお話。 私は小学生の時、しょっちゅう朝礼で倒れていた。 そのせいか校長先生のありがたい話はほとんど記憶にない。 そして、家族で焼肉に行くたびに両親に「あんたは貧血やから生レバー食べなさい」と言われ、好きでもない生レバーを食べさ... 2020.08.25 未分類
未分類 膀胱炎のお話。編 女性にとって身近な病気、膀胱炎。疲れたり冷えたりするとすぐ繰り返すし、厄介ですよね。 私も学生時代、研究室仲間と卒業旅行に行ったとき沖縄で膀胱炎になり、旅行の計画をひっくり返してまで友達が病院を探してくれたことは一生忘れない。 ... 2020.08.12 未分類
未分類 (薬局薬剤師の)口内炎の日の過ごし方。編 私は今、口の中に爆弾を抱えている。 左下の親知らずが腫れ、そのすぐ横に大きな口内炎ができているのだ。生きた心地がしない。喋るのも痛いし、食べるのなんて激痛で丸3日固型物を食べれていない。 いち早く治さねば仕事に支障が出... 2020.08.04 未分類
未分類 薬剤師の備忘録シリーズ②~インスリンの開封後期限と空打ち~編 おそらくこのページを開いてくださった方は医療関係者だと思うので、細かいことは後回しにして先にまとめをどうぞ! ※空打ちは下向き1単位で良いと提唱している専門医もいるが、今回は添付文書通りにまとめている。 ★ランタスXR... 2020.08.01 未分類